申請書ダウンロード一覧

建築確認関係(建築物)

各県共通

No.書類名ファイル備考
1確認申請書(建築物)
2建築計画概要書
3建築工事届
4委任状
5別紙 (シックハウス関係)
6構造計算安全証明書
7既存不適格調書
8■記入例■ 既存不適格調書

静岡県

No.書類名ファイル備考
1確認申請書の記載内容に係る調査書
2し尿浄化槽の概要書
3し尿浄化槽に関する通知書
4工事監理計画届(建築物)
5■参考■ 添付書類リスト 【製造者・型式認定】
6■参考■ 添付書類リスト 【特例なし】
7■参考■ 添付書類リスト 【4号建築物】
8静岡県条例10条の2 適合性を確かめた旨の証明書
9■参考■ 申請書の書き方 【製造者・型式認定】
10■参考■ 申請書の書き方 【4号建築物】

山梨県

No.書類名ファイル備考
1浄化槽設置届甲府市
2浄化槽法定検査受験申込書甲府市
3浄化槽設置届甲府市以外
4浄化槽法定検査受験申込書甲府市以外

愛知県

No.書類名ファイル備考
1建設地調査書 海部地域あま市、大治町、蟹江町、飛島村、津島市、愛西市、弥富市
2敷地調査票(海部地域以外)
3■記入例■  敷地調査票(海部地域以外)
4浄化槽調書
5■参考■  確認申請書作成における留意事項(意匠)
6■参考■ 建築計画概要書作成上の注意点

愛知県名古屋市

No.書類名ファイル備考
1OCR票印刷(建築物)

神奈川県横浜市

No.書類名ファイル備考
1建築協定等手続状況届出書

計画変更関係(建築物)

No.書類名ファイル備考
1計画変更確認申請書(建築物)
2委任状

建築確認関係(設備等)

各県共通

No.書類名ファイル備考
1確認申請書(昇降機)
2確認申請書(昇降機以外の建築設備)
3確認申請書(工作物)
4委任状

静岡県

No.書類名ファイル備考
1確認申請書の記載内容に係る調査書
2建築設備等設置計画書(設備類)
3建築設備等設置計画書(小荷物専用昇降機)
4建築設備等設置計画書(エスカレーター)
5建築設備等設置計画書(エレベーター)

愛知県名古屋市

No.書類名ファイル備考
1OCR票(設備等)

計画変更関係(設備等)

No.書類名ファイル備考
1計画変更確認申請書(昇降機)
2計画変更確認申請書(昇降機以外の建築設備)
3計画変更確認申請書(工作物)
4委任状

中間検査関係

No.書類名ファイル備考
1中間検査申請書
2連絡担当者票
3軽微な変更説明書
4中間検査申請取下げ届

静岡県

No.書類名ファイル備考
1■参考■ 中間検査申請書の書き方 【木造2階建て】

神奈川県横浜市

No.書類名ファイル備考
1基礎工程(チェックシート)
2軸組工法(2階建)(チェックシート)
3軸組工法(3階建)(チェックシート)
4枠組工法(2階建)(チェックシート)
5枠組工法(3階建)(チェックシート)
6鉄骨造(チェックリスト)
7鉄筋コンクリート造(チェックシート)
8認証建築物(チェックシート)

完了検査関係

No.書類名ファイル備考
1完了検査申請書
2連絡担当者票
3シックハウス関係
4省エネ基準工事監理報告書(モデル建物法)
5省エネ基準工事監理報告書(標準入力法)
6昇降機監理状況報告書(昇降機の検査時提出)
7軽微な変更説明書
8軽微な変更説明書(省エネ関係)
9追加説明書
10完了検査申請取下げ届

静岡県

No.書類名ファイル備考
1■参考■ 完了検査申請書の書き方 【木造2階建て】

愛知県

No.書類名ファイル備考
1昇降機等検査報告書
2浄化槽工事完了報告書

神奈川県横浜市

No.書類名ファイル備考
1基礎工程(チェックシート)
2軸組工法(2階建)(チェックシート)
3軸組工法(3階建)(チェックシート)
4枠組工法(2階建)(チェックシート)
5枠組工法(3階建)(チェックシート)
6鉄骨造(チェックシート)
7鉄筋コンクリート造(チェックシート)
8認証建築物(チェックシート)
9工作物(チェックシート)
10完了(チェックシート)

仮使用認定関係

No.書類名ファイル備考
1仮使用認定申請書
2連絡担当者票
3委任状
4安全計画書(仮使用)
5軽微な変更説明書(省エネ関係)
6省エネ基準工事監理報告書(モデル建物法)
7省エネ基準工事監理報告書(標準入力法)
8仮使用認定取下げ届
9仮使用認定申請書の書き方

消防同意(建築同意調査書)

静岡県

No.書類名ファイル備考
1静岡市消防局 │ 島田市、牧之原市、吉田町、川根本町
2浜松市消防局
3熱海市消防本部
4富士宮市消防本部
5富士市消防本部
6磐田市消防本部
7掛川市消防本部
8湖西市消防本部
9御前崎市消防本部
10菊川市消防本部
11御殿場市・小山町広域行政組合消防本部 │ 御殿場市、小山町
12袋井市森町広域行政組合袋井消防本部 │ 袋井市、森町
13駿東伊豆消防本部 │ 沼津市、伊東市、伊豆市、伊豆の国市、東伊豆町、函南町、清水町
14志太広域事務組合志太消防本部 │ 焼津市、藤枝市
15下田消防本部 │ 下田市、河津町、南伊豆町、西伊豆町、松崎町
16富士山南東消防本部 │ 三島市、裾野市、長泉町

愛知県

No.書類名ファイル備考
1豊橋市消防本部
2豊川市消防本部
3蒲郡市消防本部
4田原市消防本部
5新城市消防本部
6岡崎市消防本部
7西尾市消防本部
8幸田町消防本部
9衣浦東広域連合消防本部│碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市
10豊田市消防本部
11尾三消防組合消防本部│豊明市、日進市、みよし市、長久手市、東郷町
12知多中部広域事務組合消防本部│半田市、東浦町、阿久比町、武豊町
13常滑市消防本部:防火対象物工事計画届
14大府市消防本部
15知多市消防本部
16知多南部広域事務組合消防本部│美浜町、南知多町
17名古屋市消防局
18瀬戸市消防本部
19春日井市消防本部
20小牧市消防本部
21尾張旭市消防本部
22西春日井広域事務組合消防本部│清須市、北名古屋市、豊山町
23一宮市消防本部
24犬山市消防本部
25江南市消防本部
26稲沢市消防本部
27岩倉市消防本部
28丹羽広域事務組合消防本部│大口町、扶桑町
29津島市消防本部
30愛西市消防本部
31海部南部消防組合消防本部│弥富市、飛島村
32海部東部消防組合消防本部│あま市、大治町
33蟹江町消防本部

軽微変更・記載変更・計画廃止・その他提出

No.書類名ファイル備考
1確認申請書記載事項変更届
2軽微な変更説明書
3委任状
4計画廃止届(建築確認)
5確認申請書取下げ届
6証明願(建築確認・検査)
7再交付申請書(建築確認・検査)※交付日翌日から30日(180日)   
※窓口にお問い合わせください
8委任状(証明願・再交付申請用)

宅配申請関係

No.書類名ファイル備考
1確認検査申請等宅配申請フロー図
2確認申請受付票
3検査申請受付票

省エネ適合性判定

省エネ適合性判定

No.書類名ファイル備考
1設計内容説明書(標準入力法・モデル建物法共通)
2建築物エネルギー消費性能確保計画書
3変更計画書
4委任状兼同意書
5取下げ届出書
6省エネ基準軽微な変更説明書
7省エネ基準軽微変更該当証明申請書
8省エネ計画通知書
9省エネ計画変更通知書
10省エネ基準工事監理報告書(モデル建物法)
11省エネ基準工事監理報告書(標準入力法)
12■参考■  必要図書(1)
13■参考■  添付図書(非住宅)(2)
14■参考■  添付図書(住宅)(3)
15■参考■  省エネ計算標準入力法 外壁・建具面積算定表(空調・非空調対象)参考様式
16■参考■  省エネ計算標準入力法 照明入力シート用 室指数算定表 参考様式
17■参考■  省エネ計算標準入力法 給湯機器入力シート用 熱源効率算定表 参考様式

戸建住宅 設計住宅性能評価申請

No.書類名ファイル備考
1設計住宅性能評価申請書・戸建て(新築住宅)2022年10月1日以降
2変更設計住宅性能評価申請書・戸建て(新築住宅) 2022年10月1日以降2022年10月1日以降
3設計内容説明書戸建て用(木造)2023年10月1日以降
4設計内容説明書戸建て用(RC造、鉄骨造)2023年10月1日以降
5委任状

戸建住宅 建設住宅性能評価申請

No.書類名ファイル備考
1建設住宅性能評価申請書・戸建て(新築住宅)2022年10月1日以降
2建設住宅性能評価申請書(既存住宅)
3検査依頼書
4施工状況報告書(木造)
5建設評価途中での変更申告書
6委任状

共同住宅等(長屋・併用等含む)設計住宅性能評価申請

No.書類名ファイル備考
1設計住宅性能評価申請書・共同(新築住宅)2022年10月1日以降
2変更設計住宅性能評価申請書・共同(新築住宅)2022年10月1日以降
3自己評価書兼設計内容説明書・共同(木造)2023年10月1日以降
4委任状

長屋・併用等以外の共同住宅につきましては評価業務課までご連絡ください。 別途、申請書等をお送り致します。

共同住宅等(長屋・併用等含む)建設住宅性能評価申請

No.書類名ファイル備考
1建設住宅性能評価申請書・共同住宅等(新築住宅)2022年10月1日以降
2施工状況報告書(RC造等)
3検査依頼書
4建設評価途中での変更申告書
5委任状

室内空気中の化学物質等の濃度

No.書類名ファイル備考
1室内の化学物質測定に関する施工状況報告書

長期優良住宅

No.書類名ファイル備考
1長期使用構造等確認 添付図書
2確認申請書 第十一号の二様式 長期使用構造等確認申請
3委任状 長期使用構造等確認
4設計内容説明書【新築】(一戸建ての住宅・木造) 2022年11月7日以降
5設計内容説明書【新築】(一戸建ての住宅・S造) 2022年11月7日以降
6設計内容説明書【新築】(共同住宅・RC造) 2022年11月7日以降
7設計内容説明書【増築・改築】(一戸建ての住宅・木造) 2023年10月1日以降
8設計内容説明書【増築・改築】(共同住宅・RC造) 2023年10月1日以降
9状況調査書【増築・改築】木造(鉄骨造も含む)
10設計内容説明書【既存】 2023年10月1日以降
11変更確認申請書 第十一号の三様式 長期使用構造等確認申請
12軽微変更該当証明申請書
13【参考】認定申請書 第一号様式行政庁へ提出用
14【参考】認定申請書 第一号の二様式行政庁へ提出用
15【参考】認定申請書 第一号の三様式行政庁へ提出用

旧様式が必要な方は当センターまでお問合わせください。

適合証明業務「フラット35」

適合証明業務「フラット35」

No.書類名ファイル備考
1新築住宅申請書式、提出書類一覧住宅金融支援機構HPへ
2賃貸住宅申請書式住宅金融支援機構HPへ
3再交付申請書

BELS評価

No.書類名ファイル備考
1BELS添付書類
2BELSに係る評価申請書2024年4月1日以降
3BELSに係る評価物件 掲載承諾書2024年4月1日以降
4BELS設計内容(現況)説明書2024年4月1日以降
5BELSに係る変更評価申請書2024年4月1日以降
6取下げ届2024年4月1日以降
7BELS委任状
8BELS申請書等の記入例 記入例は旧様式となっていますのでご注意ください。

建築物省エネ法35条・41条認定

建築物省エネ法35条・41条認定

性能向上認定

No.書類名ファイル備考
1添付書類
2性能向上認定に係る技術的審査依頼書
3委任状
4設計内容説明書・簡易版2023年10月1日以降
5性能向上認定に係る変更技術的審査依頼書
6建築物エネルギー消費性能向上計画認定申請書(別記様式第33)(性能向上計画認定申請に用いる様式)
7建築物エネルギー消費性能向上計画変更認定申請書(別記様式第35)(性能向上計画認定申請に用いる様式)

表示認定

No.書類名ファイル備考
1添付書類
2表示認定に係る技術的審査依頼書
3委任状
4設計内容説明書
5建築物のエネルギー消費性能に係る認定申請書(別記様式第37)(表示認定申請に用いる様式) 

低炭素建築物

No.書類名ファイル備考
1添付図書
2技術的審査依頼書
3委任状
4設計内容説明書・簡易版2023年10月1日以降
5変更技術的審査依頼書
6変更委任状
7取り下げ届
8低炭素建築物新築等計画認定申請書2024年4月1日以降
9低炭素建築物新築等計画変更認定申請書2022年11月7日以降

住宅性能証明(贈与税用)

住宅性能証明(贈与税用)

No.書類名ファイル備考
1事前相談チェックリスト
2住宅性能証明申請書
3委任状
4設計内容説明書
5現場検査依頼書
6施工状況報告書
7家屋番号届
8取下げ届

定期報告

定期報告

No.書類名ファイル備考
1建築基準法の規定に基づく定期報告制度(静岡県庁ホームページリンク)
2静岡県庁申請書ダウンロードサービス【建築住宅局建築安全推進課】
3静岡市【報告書・各種届出様式のダウンロード】
4浜松市【定期報告制度について】
5富士市【定期報告について】
6焼津市【申請書の配信サービス「定期報告書・各種届出書に関する様式」】
7富士宮市【定期報告制度】
8沼津市【定期報告制度について】

住宅かし保険

保険契約の申込書類等

No.書類名ファイル備考
1住宅保証機構・まもりすまい保険 申請書類ダウンロード
2住宅あんしん保証・あんしん住宅瑕疵保険 申請書類ダウンロード
3日本住宅保証検査機構・JIOわが家の保険 申請書類ダウンロード
4ハウスジーメン・住宅かし保険 申請書類ダウンロード
5ハウスプラス・ハウスプラスすまい保険※申請書類をダウンロードするには、事業者届出が必要です。