公共工事支援

公共建築の設計や工事の発注を手掛けている地方公共団体のご要望にお応えします。

公共工事の品質の確保は、発注者による適切な発注関係事務の執行「価格と品質が総合的に優れた内容の契約」に基づき施工され可能となります。

公共工事支援における当センターのZEBへの取り組み目標

2025年度に受託する技術支援業務(コンサルティング業務)におけるZEBの占める割合を50%以上とする。

こんな公共団体のお手伝いができます

  • 設計や工事を発注・監督・検査する建築・設備技術者がいない。
  • 建築・設備技術者が足りない。
  • 市や町の立場に立った専門技術者の助言で、良い品質の施設を造りたい。

公共団体の立場に立ったお手伝いができます

中立性

財団法人で安心

準備段階での特定の業者さんの関与が不要

守秘性

公共性が前提の団体

法律上の確認検査機関で、運営規則にも守秘義務

確実性

職員に経験豊富な技術者

県や市で営繕を担当して、公共工事に精通した建築士や国交省認定の公共工事発注者支援技術者が多数

ご要望の業務だけのお手伝いもできます

部分的

工事の段階に併せた支援内容

例:図面・構造の審査補助+中間・完成検査補助、設計の発注補助+図面・構造の審査補助

地方公共団体の支援は

センターでは地方公共団体だけですが、公的団体への支援は、NPO法人静岡県建築物安全確保支援協会で行います。

流れとメリット